いろいろLife

        カラーコーディネーターsayoのカラー生活。      もっと楽しく、心豊かに、充実した毎日を色で。たかが色されど色ですぞ。 

コミュニケーション

豊中のカラーコーディネーターsayoです。

 

先日参加した、親子のコミュニケーション術セミナー

 

具体例をたくさんあげてもらって、とてもわかりやすかった。

コミュニケーションの取り方次第で、これからの人間関係が大きく変わります。

 

親子はもちろん、夫婦、友達、職場などなど。

ありとあらゆるところで、私たちは多くの人と関わっている。

近い間柄の人でも、何を考えて、どんな風に感じているかは、言葉にしないとなかなか伝わらない。

 

 でも、言葉で伝えることができる間柄ならいいけれど、初対面の人や、仕事関係の人には、ちょっと難しい。

 

相手をみただけで、コミュニケーション法が分かる方法があります。

 

それは・・・

「色」です。 その人の身に着けている色。

下図の「カラータイプマップ」でわかります。

カラータイプの詳細はこちら  http://www.colortype.org/about/

色の分野では「色彩心理」

f:id:sayo_ta:20140427150321j:plain

 

色には無言のメッセージがあるのです。

 

例えば、携帯電話の色。 スマホならばカバーの色。

あなたが選んでいる色は何色でしょうか?

また、あなたの周りの人が身に着けている色は何色ですか?

 

これで大切にしている価値観がわかります。

例えば、

赤を身に着けている人の価値観は 「スピード重視の行動力」

青の価値観は  「誠実さ 社会のルールを守る」

ピンク  「気配り 若々しさや美にこだわる」

黄  「好奇心 自由」

 

ほんの一部ですが、心当たりはないでしょうか?

価値観がわかれば、その人にあったコミュニケーション法がわかります。

 

例えば、

「スピード重視の行動力」赤の上司の対応には・・・

  質問の受け答えには、YesかNoでまずは答える

   言われたことはすぐに行動で示す

 

 

「誠実さ 社会のルールを守る」青の上司の対応には・・・

  社会のルールはしっかり守り、礼儀や常識は守る

  仕事の報告は正確に

 

これで上司のイライラも減るのではないでしょうか?

 

 

その人の価値観を知り、価値観に添った対応をすることで、よりよい関係を築いていけるのです。

 

 

先日のセミナーでの

自分の気持ちを伝える/相手の気持ちをくみ取るコミュニケーション術と、

 

色を使って楽しく簡単にできる色でのコミュニケーション法の「カラータイプ」

 

この二つが分かると、今後の関係性は大きく変わることでしょう。

 これから、多くの方にコミュニケーション術をお伝えして、よりよい人間関係を築いていくお手伝いが出来れば。と思っています。

 

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。